3歳以降の神とは?
以前のブログで紹介した通り
3歳までの神はアンパンマン!
それ以降
男子は
女子は
- プリキュア
- マジマジョピュアーズ
このへんが宗教化され
保育園や幼稚園で普及する
変身系のデメリット
教育に良くないだの
言葉遣いが悪くなるだの
そんなんは昔から言われている
アンパンマンだって殴るし
クレヨンしんちゃんだって卑猥で口が悪い
でももう誰も何も言わないだろ?
だからそんなのは気にするな!
子供が喜べばいーじゃないか!
親からして1番のデメリットは
一年で終わってしまう事
これだろう!
ゴールドが足らない!
金持ちなら別だが
一般家庭からすると変身グッズを全て購入
というのはハードルが高い
仮面ライダーなんかは
変身グッズおよびオプションを付けると
7万円コース
じゃ、じゃあ変身グッズだけで・・・
1万〜5万コース
福袋を買うと思えば一年に一度でいぃじゃない
バカッ!
あいつら次のライダーや戦隊の予告で
すぐに浮気するんだから!!
金を貢がせて
終わればポイなんだから!!
結局一年持たず飽きるおもちゃなのだ
だから買うのには勇気がいる
ゴールド対策の裏技発見
そこで考えた
ずっと遊んでくれるおもちゃはないのか・・・
友人から息子が飽きた変身グッズを頂いた
これダァア!!
昔の戦隊モノやライダーにハマればいいんだ!!
すでに最終回は終わってるんだから
現在の時間軸に
最終回がないのだ!!
つまり終わってるからこそ
終わらないのだ!!
おもちゃをもらった時
昔の戦隊、ライダーなんて知らないから
子供はそんなに食いつかなかった
しかしこの昨今
動画サイト
レンタルDVDの充実ぶり
昔の戦隊やライダーを
簡単に
かつ全部観れてしまうのだ
昔は1000円も払って攻略本を買ったのに
今じゃネットですぐ観れてしまう
ありがとうネット社会!
ちなみに自分の家は
トッキュウジャーの変身グッズをもらった
この福袋ですが
えー
0円!
むしろ友人も断捨離ができ
こちらももらって楽しめる
ウィンウィンなのだ!
先に物語から入ってもOK
もしもらえず
先に昔のオススメ戦隊モノ、ライダーを見ることから入っても
大丈夫
中古ショップ
こんな素敵なお店がある
先に物語を見せ
「いつも頑張ってるから今日は買ってやるよ」
などと子供に言い
頑張ったご褒美をあげてみてはどうか?
2000円でそれなりのものが買えるぜ!
まとめ
- 過去の戦隊やライダーのおもちゃは無料、もしくは安く手に入りやすい
ちなみに
たまたまだが
トッキュウジャーは
メチャクチャ面白かった!
ライトくんこと志尊淳クン